










ハンス・J・ウェグナー PP589 バーベンチ デザイナーズ リプロダクト 木製 チェア ベンチ ヨーロピアンビーチ材(ドイツ産ブナ材)使用 テーブル 美術館 ロビー 待合室に
¥99,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥33,260から
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
北欧デザインの巨匠、ハンス・J・ウェグナーが自宅のエントランス用にデザインしたのがこちらのバーベンチ。
整然と並んだウッドストライプ(格子状)デザインは光を遮らず、綿密に計算された構造がすっきりとしたフォルムを実現しています。木材の特性を知り尽くしたウェグナーらしい、合理的で美しいデザイン。トゥナー美術館をはじめとする世界の著名な美術館でも使用されており、玄関に限らずダイニングやカフェスペースなど、様々なシーンに洗練された雰囲気を与えます。
素材には高級木材であるヨーロッパ産のビーチ無垢材をふんだんに使用。体にあたる部分は丸く削り、丹念に磨き上げることで美しい木目と滑らかな手触りに仕上がっています。ビーチ材は堅く耐摩耗性に優れた樹種として知られており、北欧家具でよく使われている木材です。それを釘やネジを用いず、木組みによって形作ることで揺れに強いしっかりとした構造に。いずれも「良いものを長く」世代を超えて使い続けられる北欧家具の魅力を大切にするためです。高い技術をもつメーカーの下で、厳しい管理のもの生産することでこのデザインを再現することができました。
表面にはキズや汚れに強いウレタンクリア塗装を施してあります。傷も味になるのが無垢材の魅力ですが、ハードな負荷の想定されるベンチにおいて、より長く美しい状態を保てる仕上げを選択しました。
桟が並んだ独特な座面形状は、どこか日本のすのこや格子戸にも似た要素があります。北欧デザインでありながら、和の空間にもとてもよく合います。
生涯500以上の椅子をデザインした「椅子の巨匠」ウェグナーが、自邸で愛用したこちらのベンチ。イスとしてだけでなく、ソファに合わせてコーヒーテーブルや、植物等を置くディスプレイにも。生活スタイルの変化に合わせて使い続けられる名作を、リプロダクト家具として忠実に再現しました。
素材
本体 : ヨーロピアンビーチ材(ドイツ産ブナ材)
表面仕上げ : ウレタン樹脂塗装
耐荷重 : 約120kg
サイズ
幅162 x 奥行52 x 高さ39 (cm)
重量
約15kg
ご注意
お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。
中国製
発送について
北海道を除き送料無料です。北海道は別途送料10,000円が追加されます。
沖縄・離島エリアはご注文不可です。
-
レビュー
(10)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,800 税込