-
ウルムスツール リプロダクト 木製 デザイナーズ チェア スツール バウハウス Ulm Stool 椅子 イス 背もたれなし
¥23,560
バウハウスの理念を象徴する名作 バウハウスは、1919年ドイツに設立された美術学校。そこでは、無駄のない合理的な美しさが追求され、モダンデザインの基礎を築きました。ナチスによる閉校の後、そのバウハウスの理念を継承したウルム造形大学の初代学長、マックス・ビルが学内での使用を想定してデザインしたのがこの「ウルムスツール」です。 極限までそぎ落とされた無駄のないデザインは、スツールとしてのみでなく作業台やサイドテーブル、シェルフとしてなど、多目的な機能を持たせた結果です。 足が面で床に接地するので、和室の畳にも。桐の素材感は和の空間にもよくマッチします。 見た目は極めてシンプルな矩形の箱。だからこそ、細部にそのデザインの要点が詰まっています。それらを忠実に再現すべく、工法に関しても正規品と同様のものを採用しました。 本体には桐材を使用しています 素材に関しては正規品と異なり、本体に桐材、脚部にケヤキを使用しています。桐材は軽さに対して強度があり、その細胞の構造から熱伝導率が低いので、熱くなりにくく冷えにくいという特性があります。 季節を問わず快適に使え、さらりとした優しい質感が魅力です。 一方で強度の求められる脚部と貫にはケヤキ材を使用。正規品ではビーチ材が使われていますが、ケヤキもビーチとおなじくニレ科に属し似たような特性・外観を持っています。 桐材を使用しているため、見た目より軽くその重量約1.8kg。あちこちへ移動して使用する際にこの軽さは便利です。 日常生活において、こうしたシンプルな「四角い台」が必要になるシーンは意外と多いのです。しかし一方で、常に人目のつくところに置いておきたくなるようなデザインのものは多くありません。シンプルで置く場所を選ばず、使うほどに味の出る素材で、長く使えるしっかりとした作り。このウルムスツールが名作として歴史に残っている理由を、使っていただければより実感していただけることと思います。 ウルムスツール 専用チェアパッドはこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57713922 ウルムスツールと専用チェアパッドのセットはこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57714504 ウルムスツール 3色カラーはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714197 ウルムスツール 3色カラー&チェアパッドセットはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714771 素材 本体:桐 側板および丸棒:ケヤキ サイズ (約)幅39cm x 奥行き29cm x 高さ44cm 耐荷重 (約)80kg 重量 (約)1.8kg ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。 中国製 発送について 北海道を除き送料無料です。北海道は別途送料1,600円が追加されます。 沖縄・離島エリアはご注文不可です。
-
〈ウルムスツール+専用チェアパッドセット〉 リプロダクト 木製 桐製 デザイナーズ チェア スツール バウハウス Ulm Stool
¥27,075
※こちらはウルムスツールと、専用チェアパッドのセット販売です。 【チェアパッドについて】 ラグやマットの製造で幅広いシェアを誇る、(株)スミノエと提携して製作した、長方形の座面の椅子に合わせたチェアパッドです。表面は肉厚な18mmのパイル地で、クッション性も十分。ギュッと高密度で織られており、椅子のデザインを妨げないスリムでシンプルな形ですが体重をやさしく支えてくれる心地よい感触です。 裏面にはドット状の滑り止め加工が施されています。 カラーは素朴で落ち着いた色味のベージュと、深みのある色合いのグリーンの2色をご用意しております。 【スツールについて】 バウハウスの理念を継承したデザイナー、マックス・ビルによるウルムスツール。 極限までそぎ落とされた無駄のないデザインは、スツールとしてのみでなく作業台やサイドテーブル、シェルフとしてなど、多目的な機能を持たせた結果です。 足が面で床に接地するので、和室の畳にも。桐の素材感は和の空間にもよくマッチします。 見た目は極めてシンプルな矩形の箱。だからこそ、細部にそのデザインの要点が詰まっています。それらを忠実に再現すべく、工法に関しても正規品と同様のものを採用しました。 本体には桐材を使用しています 素材に関しては正規品と異なり、本体に桐材、脚部にケヤキを使用しています。桐材は軽さに対して強度があり、その細胞の構造から熱伝導率が低いので、熱くなりにくく冷えにくいという特性があります。 季節を問わず快適に使え、さらりとした優しい質感が魅力です。 一方で強度の求められる脚部と貫にはケヤキ材を使用。正規品ではビーチ材が使われていますが、ケヤキもビーチとおなじくニレ科に属し似たような特性・外観を持っています。 桐材を使用しているため、見た目より軽くその重量約1.8kg。あちこちへ移動して使用する際にこの軽さは便利です。 日常生活において、こうしたシンプルな「四角い台」が必要になるシーンは意外と多いのです。しかし一方で、常に人目のつくところに置いておきたくなるようなデザインのものは多くありません。シンプルで置く場所を選ばず、使うほどに味の出る素材で、長く使えるしっかりとした作り。このウルムスツールが名作として歴史に残っている理由を、使っていただければより実感していただけることと思います。 ウルムスツール単体販売はこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57713815 専用チェアパッドの単体販売はこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57713922 ウルムスツール 3色カラーはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714197 ウルムスツール 3色カラー&チェアパッドセットはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714771 素材 本体:桐 側板および丸棒:ケヤキ クッション:ポリエステル100% カラー スツール : ナチュラル チェアパッド : ベージュ・グリーン サイズ スツール : (約)幅39cm x 奥行き29cm x 高さ44cm チェアパッド : (約)幅39cm x 奥行き29cm x 厚み18mm 耐荷重 (約)80kg 重量 (約)1.8kg ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。 スツール : 中国製 チェアパッド : 日本製 発送について 北海道を除き送料無料です。北海道は別途送料1,600円が追加されます。 沖縄・離島エリアはご注文不可です。
-
【カラー塗装】ウルムスツール リプロダクト 木製 デザイナーズ チェア スツール バウハウス Ulm Stool 椅子 イス 背もたれなし ブラック ホワイト ライトブラウン
¥33,060
※こちらはカラー仕様のウルムスツールです。 ご注文いただいてから塗装をしますので、約2週間の納期をいただいております。 (在庫のあるカラーに関しては即日発送できます) バウハウスの理念を象徴する名作 バウハウスは、1919年ドイツに設立された美術学校。そこでは、無駄のない合理的な美しさが追求され、モダンデザインの基礎を築きました。ナチスによる閉校の後、そのバウハウスの理念を継承したウルム造形大学の初代学長、マックス・ビルが学内での使用を想定してデザインしたのがこの「ウルムスツール」です。 そんなウルムスツールに国内の塗装会社と提携し、カラー塗装を施しました。シンプルなデザインのスツールをカラー仕様にしたことでコーディネートや用途の幅がさらに広がりました。 極限までそぎ落とされた無駄のないデザインは、スツールとしてのみでなく作業台やサイドテーブル、シェルフとしてなど、多目的な機能を持たせた結果です。 足が面で床に接地するので、和室の畳にも。桐の素材感は和の空間にもよくマッチします。 見た目は極めてシンプルな矩形の箱。だからこそ、細部にそのデザインの要点が詰まっています。それらを忠実に再現すべく、工法に関しても正規品と同様のものを採用しました。 本体には桐材を使用しています 素材に関しては正規品と異なり、本体に桐材、脚部にケヤキを使用しています。桐材は軽さに対して強度があり、その細胞の構造から熱伝導率が低いので、熱くなりにくく冷えにくいという特性があります。 季節を問わず快適に使え、さらりとした優しい質感が魅力です。 一方で強度の求められる脚部と貫にはケヤキ材を使用。正規品ではビーチ材が使われていますが、ケヤキもビーチとおなじくニレ科に属し似たような特性・外観を持っています。 桐材を使用しているため、見た目より軽くその重量約1.8kg。あちこちへ移動して使用する際にこの軽さは便利です。 日常生活において、こうしたシンプルな「四角い台」が必要になるシーンは意外と多いのです。しかし一方で、常に人目のつくところに置いておきたくなるようなデザインのものは多くありません。シンプルで置く場所を選ばず、使うほどに味の出る素材で、長く使えるしっかりとした作り。このウルムスツールが名作として歴史に残っている理由を、使っていただければより実感していただけることと思います。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。ご了承下さい。 チェアパッドセットはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714771 ウルムスツール ナチュラルカラーはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57713815 ウルムスツール ナチュラルカラー&チェアパッドセットはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714504 素材 本体:桐 側板および丸棒:ケヤキ 表面仕上げ:ラッカー塗装 カラー ・ブラック (木目が見えにくい、艶のないマット仕上げ) ・ホワイト (木目が見えにくい、艶のないマット仕上げ) ・ライトブラウン (木目が見える、木目を活かした仕上げ) サイズ (約)幅39cm x 奥行き29cm x 高さ44cm 耐荷重 約80kg 重量 約1.8kg ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。ご了承ください。 完成品 中国製 発送について 北海道を除き送料無料です。北海道は別途送料1,600円が追加されます。 沖縄・離島エリアはご注文不可です。
-
〈【カラー塗装】ウルムスツール+専用チェアパッドセット〉 リプロダクト 木製 桐製 デザイナーズ チェア スツール バウハウス Ulm Stool
¥36,100
※こちらはカラー仕様のウルムスツールとチェアパッドのセットです。 ご注文いただいてから塗装をしますので、約2週間の納期をいただいております。 (在庫のあるカラーに関しては即日発送できます) 【スツールについて】 バウハウスの理念を象徴する名作 バウハウスは、1919年ドイツに設立された美術学校。そこでは、無駄のない合理的な美しさが追求され、モダンデザインの基礎を築きました。ナチスによる閉校の後、そのバウハウスの理念を継承したウルム造形大学の初代学長、マックス・ビルが学内での使用を想定してデザインしたのがこの「ウルムスツール」です。 そんなウルムスツールに国内の塗装会社と提携し、カラー塗装を施しました。シンプルなデザインのスツールをカラー仕様にしたことでコーディネートや用途の幅がさらに広がりました。 極限までそぎ落とされた無駄のないデザインは、スツールとしてのみでなく作業台やサイドテーブル、シェルフとしてなど、多目的な機能を持たせた結果です。 足が面で床に接地するので、和室の畳にも。桐の素材感は和の空間にもよくマッチします。 見た目は極めてシンプルな矩形の箱。だからこそ、細部にそのデザインの要点が詰まっています。それらを忠実に再現すべく、工法に関しても正規品と同様のものを採用しました。 本体には桐材を使用しています 素材に関しては正規品と異なり、本体に桐材、脚部にケヤキを使用しています。桐材は軽さに対して強度があり、その細胞の構造から熱伝導率が低いので、熱くなりにくく冷えにくいという特性があります。 季節を問わず快適に使え、さらりとした優しい質感が魅力です。 一方で強度の求められる脚部と貫にはケヤキ材を使用。正規品ではビーチ材が使われていますが、ケヤキもビーチとおなじくニレ科に属し似たような特性・外観を持っています。 桐材を使用しているため、見た目より軽くその重量約1.8kg。あちこちへ移動して使用する際にこの軽さは便利です。 日常生活において、こうしたシンプルな「四角い台」が必要になるシーンは意外と多いのです。しかし一方で、常に人目のつくところに置いておきたくなるようなデザインのものは多くありません。シンプルで置く場所を選ばず、使うほどに味の出る素材で、長く使えるしっかりとした作り。このウルムスツールが名作として歴史に残っている理由を、使っていただければより実感していただけることと思います。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。ご了承下さい。 【チェアパッドについて】 ラグやマットの製造で幅広いシェアを誇る、(株)スミノエと提携して製作した、長方形の座面の椅子に合わせたチェアパッドです。表面は肉厚な18mmのパイル地で、クッション性も十分。ギュッと高密度で織られており、椅子のデザインを妨げないスリムでシンプルな形ですが体重をやさしく支えてくれる心地よい感触です。 裏面にはドット状の滑り止め加工が施されています。 カラーは素朴で落ち着いた色味のベージュと、深みのある色合いのグリーンの2色をご用意しております。 ウルムスツール「ナチュラル」販売はこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57713815 専用チェアパッドの単体販売はこちら↓ https://willlimited.base.shop/items/57713922 ウルムスツール 3色カラーはこちらから↓ https://willlimited.base.shop/items/57714197 素材 【スツール】 本体:桐 側板および丸棒:ケヤキ 表面仕上げ:ラッカー塗装 【チェアパッド】 ポリエステル100% カラー 【スツール】 ・ブラック (木目が見えにくい、艶のないマット仕上げ) ・ホワイト (木目が見えにくい、艶のないマット仕上げ) ・ライトブラウン (木目が見える、木目を活かした仕上げ) 【チェアパッド】 ・ベージュ ・グリーン サイズ 【スツール】 (約)幅39cm x 奥行き29cm x 高さ44cm 【チェアパッド】 (約)幅39cm x 奥行き29cm x 厚み18mm 耐荷重 約80kg 重量 約1.8kg ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 ※この商品はリプロダクトです。ヴォーンベダルフ社製ではありません。ご了承ください。 完成品 【スツール】 中国製 【チェアパッド】 日本製 発送について こちらの商品は北海道と沖縄・離島エリアを除き送料無料です。 北海道・沖縄・離島エリアは別途中継料が必要となりますので事前にご確認ください。